診療案内

インプラント

インプラント治療には、失った天然歯を取り戻すという魅力があります。
楽しく笑えて、おいしく食事が出来る、それらをインプラントによって再現できるのです。
インプラント治療の安全性は長年の研究と実績で証明されています。
治療自体に安全性が証明されているのならば、
患者さまの不安を取り除くのは歯科医師の確かな技術と信頼関係です。

インプラント治療とは

*

失った歯を取り戻すための治療
インプラント治療とは、不慮の事故、病気、年齢的な問題などで歯を失ってしまった時に、人工の歯を埋め込み、元の歯のように機能させる方法です。
顎の骨に直接骨の代わりになる物を埋め込み、この上から人工の歯を被せます。直接埋め込むため、今までの入れ歯と違いぐらつく事や、噛み合せが悪いなどといった問題を解決することができます。
サージカルガイドでインプラントを
埋入する位置を正確にアシスト

サージカルガイドを用いて術前のシミュレーション通りにインプラント埋入時の位置、角度、埋入深度を正しくアシストすることで、神経や血管を傷つけないよう手術の安全性を高めます。下顎の骨の中を通っている神経を確実に回避できるので、歯と歯の間のスペースが狭い方の手術も安心です。また、適切な位置にインプラントを埋入することで美しく長持ちする歯に仕上げることができます。

ブリッジ・入れ歯との比較

*

一人ひとりのご要望とお口にあった最適な治療法を
歯を補うには入れ歯やブリッジといった治療法が一般的でしたが、見た目や機能性で満足のいく使い心地を得られないという声も少なくありませんでした。そんな従来の治療法の欠点を補い、周りの健康な歯を削ることなく、天然歯のような噛み心地と見た目を取り戻せるのが「インプラント治療」です。どの治療にもメリット・デメリットがありますので、それらを確認して治療方法を選択することが大切です。岡山市北区の歯医者 津高台グリーン歯科では無理にインプラント治療を勧めることはありませんので、まずはお気軽にご相談ください。
  • *
    インプラント
    あごの骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、骨としっかり結合したら土台を装着して人工歯をかぶせます。機能性、審美性ともに優れた「第二の歯」です。
    メリット
    • 健康な歯を削る必要がない
    • 骨に埋め込むため安定感がある
    • きちんとしたメインテナンスによって長期に渡って使用できる
    • 噛み合せが安定する
    デメリット
    • 保険適用外のため費用がかかる
    • 顎の骨に直接埋め込むため、外科手術になる
    • 治療期間が長い
  • *
    入れ歯
    人工の義歯を用いて歯を失った部分を補います。クラスプという金属のバネで支える入れ歯の場合、クラスプを掛ける歯に負担がかかり痛めてしまう恐れがあります。
    メリット
    • 残った歯を削る必要がない
    • 保険適用内なら費用の負担が少ない
    デメリット
    • 噛む力が弱い
    • バネを使うので、隣の歯に負担がかかり、装着時に違和感がある
  • *
    ブリッジ
    歯を失った部分の両脇の歯を土台にして、一体型になった被せ物を橋(ブリッジ)のように固定します。土台になる歯を削る必要があります。
    メリット
    • 固定式なので違和感がない
    • 保険が適用される事がある
    • 治療期間が短い
    デメリット
    • 健康な歯を削る必要がある
    • 支えになる歯に負担がかかり、虫歯になりやすくなる

インプラント治療の流れ

  • *
    カウンセリング
    岡山市の歯医者 津高台グリーン歯科では、インプラント治療を始める前に必ず問診・カウンセリングを行い、歯を失ってしまった原因やインプラント治療にどのような回復を求めているかなどを詳しくお聞きします。インプラント治療に対する不安や疑問などがございましたら、お気軽にお話しください。
    1
  • *
    精密な検査
    安全で的確に治療するために、レントゲン撮影や口腔内の写真撮影、血液検査など精密な検査を行い、口腔内やあごの状態などを把握していきます。
    ※検査結果からインプラント治療が適さないと判断した場合は、他の適切な治療法をご提案させていただきます。
    2
  • *
    検査結果に基づく治療計画を立案
    検査でできるだけ正確なデータを取り、それを基に手術の計画を立てていきます。
    詳しい治療内容や費用の事などを説明させていただき、納得していただけた場合、手術のための準備をします。
    3
  • *
    安全に手術を行うための前処置
    事前の検査により虫歯や歯周病を発見した場合は先にその治療やクリーニングを行って口腔内の環境を整えていきます。顎の骨が少ない場合は骨の再生治療などを行い、安全で確実性の高いインプラント治療が行えるよう前処置を行います。
    4
  • *
    インプラント埋入手術
    歯の根元の代わりとなるチタン製の土台を骨の中に埋め込みます。 埋め込んだあとは骨との結合を待つため、上から歯ぐきを被せ、骨とインプラント体が結合し、安定するのを待ちます。
    安定するまでに平均して2〜6ヶ月程度かかりますが、その期間中に仮歯を利用することもできますので、希望される方はお気軽にお申し付けください。
    5
  • *
    上部構造の製作
    インプラント体と骨が結合した事を確認できたら、その上に人工の歯を装着し、咬み合わせを調整してインプラント治療は終了です。
    6
  • *
    メインテナンス
    人工の歯は虫歯になる事はありませんが、土台を支える歯ぐきや骨は自分の本来のものなので、当然病気になる事もあり、それが原因でインプラントが早期に抜けてしまう事もあります。
    それを防ぐために最低でも半年に1回は定期的にメインテナンスを心掛けましょう。
    7
ページの先頭へ戻る